土地や有価証券・現金などの各財産を入力し、相続人の人数、配偶者の有無を選択すれば一次相続時・二次相続時の相続税概算を瞬時に算出。
豊富な財産分割シミュレーションを簡単に行うことができます。
暦年贈与金額を入力することで、生前贈与を行った場合の相続税も算出できますので節税効果も一目瞭然です。
大変だった遺産分割協議書や申告書も
相続人・財産の情報を入力するだけで
簡単に作成することができます!
財産分割を自動計算!
豊富なシミュレーション
様々なパターンの財産分割を簡単にシミュレーションすることができます!財産分割の他にも二次相続・小規模宅地減額・贈与税のシミュレーションも思いのまま。シミュレーション結果はExcelに出力できるので、遠く離れた相続人にもメールなどで、すぐに情報共有が可能です。
今まで自分で計算してたことが
嘘みたい!
自動計算
上場株式の評価額・法定相続分など、複雑な計算もボタンひとつで自動算出!土地の評価額計算や個人向け国債の評価機能など充実の計算機能を装備しています。
直感的なマウス操作で
スラスラ編集
相関図作成
相続人の夫婦関係、親子関係、兄弟関係からソフトが自動で相関図を作成。50人でも100人でもボタンひとつでキレイにレイアウトします。
相続手続きスケジュールも
アラートで安心。
期日通知機能
相続開始日をもとに、自動でしなくてはならない手続きのスケジュールを期日とともに一覧で表示します。カレンダーからのアラート通知機能も搭載しているので、もれなく安心です。
このソフトは贈与や二次相続のシミュレーションができるので大変重宝しています。とても優秀なソフトウェアで購入して良かったです。相続税が最大に節税できるノウハウをソフトの操作とともに解説している書籍がでると嬉しいです。
A.S様
相関図の作成機能には驚きました。
80人を超える作図が必要で、途方に暮れていましたが、このソフトを使って自由に、本当に描きたいように描くことができて大変助かりました。知人にも勧めたいと思います。
M.Y様
急な相続の開始で困っていたところ、知り合いにこのソフトを勧められました。ソフトを起動すればしなくてはいけないことを教えてくれたので、うっかりすることもなく無事に手続きを終えることができました。また、操作で分からなかったときもメールで親切に対応頂きました。ありがとうございました。
T.O様
コロナ禍でなかなか親族が集まることができなかったが、相続のシミュレーション内容はいつでもPDFで出力できたのでメールやWeb会議も活用しスムーズに遺産分割を行うことができた。複雑な評価の土地もあったが、入力も迷うことなく進められさすがプロが使っているソフトなんだなと実感。
N.S様
財産・相続人も入力し書類も完成して申告直前に家族の誰も知らなかった子供がいたことが判明。加えて隠し財産、隠し借金。大分前に書かれたとされる遺言書が。本来なら専門家に相談するところですが、2in1のパートナー税理士が近所にいらしたのでデータを持って相談に行きました。資料やデータをそのまま利用して貰え時間も費用もぐっと抑えることができました。
E.Y様
本システムWebページから購入ページへ(クレジット決済)
ご購入後、本システムのダウンロードページURLと認証情報が通知されます。
本システムをダウンロードしPCにインストールしていただきます。
初回起動時に認証情報をご入力ください。
オンラインマニュアルに加え、
本システムのメニュー「お問い合わせ」から
メールでお問い合わせいただけます。
パートナー事務所では、2in1相続管理システムのプロ版を利用されているので、既に入力した相続人や財産データを連携することですぐに詳しい相談へ進むことが可能です。
税金の細かいことを相談したい
法律的なことも聞きたいなど、
お気軽にお問い合わせください。